- 一人でも申込できますか?
- はい、大丈夫です!ただし、最少催行人数が4名様からとなりますので、他のお客様のお申込みがなければ催行できません。その場合は事前にご連絡いたします。女性お一人様での初参加で、熱気球フリーフライトを大満喫された方もたくさんいらっしゃいますよ!
- ペットも一緒に熱気球に乗れますか?
- 申し訳ございません!ペットの同伴はご遠慮いただいております。
- 旅行中にチラシを見ました!直前の予約はできますか?
- はい。空席がございましたら、前日のお申込みでも体験していただける場合がございます。
- フライト中にトイレに行きたくなったら?
- 着陸して移動するまで我慢していただくことになりますので、事前に済ませておいてください。集合場所の近くの道の駅 安曇野松川「寄って停まつかわ」に24時間利用可のトイレがございます。
- 上空は相当寒いのですか?
- いいえ。熱気球はバーナーをたいて上昇し、また風に乗って進むため、顔に強風があたりません。体験後、ほとんどのお客様が「体感温度は地上とあまり変わらなかった。」という感想を持たれます。実際にお客様が体験中の写真を参考にしてください。
- なぜフリーフライトは冬の早朝限定なのですか?
- 熱気球は、球皮内の空気を暖めて上昇し、飛ぶ乗り物なので、冬の寒い気候を利用してフライトします。ですので、安曇野においては冬のアクティビティになります。
- 自家用車で集合場所へ向かう予定ですが、気をつける点はありますか?
- 必ず「スタッドレスタイヤ」をご用意ください。安曇野の冬の早朝は、道路が凍結することがありスリップの危険性があります。雪道や凍結した道路において「スタッドレスタイヤ」を装着していないと、法令義務違反になります。幹線道路は基本的には除雪体制を整えていますが、雪道の運転に不慣れな方は特に注意が必要です。時間にはたっぷり余裕を持って安全運転でお越しください。
- 冬の車の運転が不安です。公共交通機関で集合場所へ行くことはできますか?
- はい。JR大糸線の信濃大町駅5:30発の始発に乗っていただきますと、細野駅に5:48に着きます。 6:00過ぎに車でお迎えに行きます(「高瀬川右岸緑地」まで車で約2分)。前日に信濃大町駅や信濃松川駅の徒歩圏にご宿泊していただければ可能です。ちなみに松本方面からは松本駅5:56始発→細野駅6:39着なので、集合時刻に間に合いません。(※2023年12月調査時のものです。万全な保証をするものではありません。最新の詳細は直接ご確認ください。)
- カメラやスマホを持ち込んで、撮影してもいいですか?
- はい、OKです!落下防止と着陸時に衝撃がある場合がございますので、必ずひもなどで落ちないように身体と繋げておいてください。所持品についてはお客様の自己責任で管理をお願いします。携帯電話等の自撮棒を伸ばすことは安全運行に支障を来たす恐れがあり、他のお客様のご迷惑にもなりますので禁止となっております。三脚の持込みは不可、上空での通話も不可とさせていただきます。
(※撮影時は第三者の肖像権にご配慮ください。) - GoProなどのアクションカメラを熱気球に取り付けてもいいですか?
- 申し訳ございません!熱気球へのカメラ機材等の取り付けはご遠慮いただいております。ご本人による動画撮影については問題ありません。(※撮影時は第三者の肖像権にご配慮ください。)
- 天候による中止の場合のキャンセル料は?
- キャンセル料は不要です。たとえフライト可能な天候であっても、曇天等で景色が全く期待できない天気予報の場合、お客様のご意思も尊重しつつ、フライト中止の判断をする場合もございます。事前にお支払いいただいた料金は、後日、ご指定の口座に全額返金させていただきます。
なお、お客様都合によるキャンセルの場合は所定のキャンセル料(前日・当日キャンセル料は100%)が発生いたしますのでご了承ください。 - 熱気球は、安全ですか・・・?
- 空に浮かびますので“絶対に安全とは言い切れません”ただし、空を飛ぶ乗り物の中では“熱気球ほど安全なものはない”と言われています。安曇野气船では豊富な経験と実績から過去に事故はございません。
- 熱気球を操縦するには免許が必要なのですか・・・?
- 弊社のパイロットは全員が日本気球連盟が認定するパイロットライセンス(熱気球操縦技能証)の保持者です。基本的に安曇野フリーフライトの全日程をフライトする弊社代表の宮原毅は、日本気球連盟 熱気球パイロット(熱気球操縦士)、インストラクター(パイロット指導教官)、イグザミナー(パイロット実技・学科試験官)、インスペクター(熱気球機体検査官)ですので、豊富な飛行経験と熱気球の安全知識を備えております。
- 個人的に保険に入った方がいいですか?
- 弊社は傷害保険に加入しており、また安全には万全を期して運行しますが、お客様ご自身で十分な額の国内旅行傷害保険に加入されることをお勧めします。
※日本国内に本拠となる滞在場所がない方は、保険の対象外となりますので各自でご加入ください。
●
★お問い合わせの方 Inquiry
下記のメールフォームより、お問い合わせをしてください。
Please inquire from the following e-mail form.
Please fill in your name and your e-mail address.
お電話でのお問い合わせは、0263-87-9828まで。
メールが届かない場合、メールアドレス入力間違いの可能性がございます
(迷惑メールボックスもご確認ください)。
If you do not receive the email, there is a possibility of a mistake in entering your email address (Please check spam mailbox as well).